電動式HDD/SSD物理破壊装置 ストレージパンチャー STPN-10
情報漏えい対策に
ストレージパンチャーシリーズはHDDやSSDなどの記録媒体を安全かつ効率よく物理破壊し、データを復旧不可能な状態にする装置です。破壊状態が目に見えるので安心して記録媒体を廃棄できます。
- 一台でHDDとSSD両方の物理破壊に対応。破壊ツールを換装可能(世界初)
- 可搬性に優れる小型・軽量(重量22kg)筐体
- バッテリー駆動対応(オプション)
- 複数の機器を兼用できるため、高コストパフォーマンス
- 10トンの破壊力とディスクのくっつきを防ぐ独自機構
※破壊対象によって異なるツールを使用します。本体だけではご利用出来ませんのでご注意ください。
特徴
仕様
ギャラリー
アクセサリ
ダウンロード
情報漏えい対策に
- ストレージパンチャーシリーズはHDDやSSDなどの記録媒体を安全かつ効率よく物理破壊し、データを復旧不可能な状態にする装置です。破壊状態が目に見えるので安心して記録媒体を廃棄できます。
一台でHDDとSSD両方の物理破壊に対応。破壊ツールを換装可能(世界初)
- 破壊ツールを換装することで、本製品一台でHDD・SSD、その他様々なメディアの破壊に対応します。破壊ツールは工具なしで簡単に換装できます。
複数の機器を購入する必要がないため、コストパフォーマンスに優れます。また、作業現場では持ち込み機材を減らし、作業効率アップが図れます。
バッテリー駆動対応(オプション)
- 物理破壊機としては世界初バッテリー駆動対応。オプションのバッテリーを購入することで、バッテリー駆動が可能です。
コンセント口のない場所や電源容量に余裕のない場所など、電源環境を選ばず、さまざまな場所で破壊作業を行うことができます。
※ 充電には別途、充電器が必要です。
10トンの破壊力とディスクのくっつきを防ぐ独自機構
-
- 記録媒体を昇降テーブルに載せ、電動の油圧ポンプで上昇させます。本体内上部に固定された破壊ツールに最大10トンの強力な圧力で記録媒体を押し当てます。破壊後はプッシャー板がバネの力で記録媒体と破壊ツールを剥がし、くっつきを防止します。
付属する破壊ツール
HDD破壊ツール+トレイ 型番:HDDU-02A |
![]() ![]() |
破壊穴は裏面に貫通します
アルミダイキャスト面が破壊されていることが一見してわかります。そのため、記録データが読出不可と判定しやすくなり、安心して廃棄処理できます。
SSD・フラッシュメモリ破壊ツール+トレイ 型番:SSDU-02A |
![]() ![]() |
SSDのほか、USBメモリー、SDカード、M.2メモリーなど各種ストレージを破壊出来ます。
SSD破壊サンプル
破壊可能な記録媒体
SSD | SDカード | M.2 SSD | CFカード | USBメモリ | MO、FD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※STPN-10別売オプション品です テープ破壊ツール+CMTトレイ ※LTOテープはHDDトレイを使用します 型番:LTOU-01A |
![]() ![]() |
カートリッジごとテープを裁断します
カートリッジのまま破壊処理が行なえますので、分解の手間が省けます。
破壊のメカニズム
上下に設置された山形ツールで挟み、加圧してチップを破断します。
山と谷のピッチは5mmです。
オプションでご用意している破壊ツール
※STPN-10-HSでは別売オプション品です テープ破壊ツール+CMTトレイ ※LTOテープはHDDトレイを使用します 型番:LTOU-01A |
![]() ![]() |
カートリッジごとテープを裁断します
カートリッジのまま破壊処理が行なえますので、分解の手間が省けます。
他社製品との比較表
創朋 ストレージパンチャー STPN-10 (日本製) |
N社 HDD専用機(日本製) |
N社 SSD専用機(日本製) |
G社 (米国製) |
|
---|---|---|---|---|
対応する記録媒体の種類 | HDD・SSD・テープ全対応 (交換ツール内蔵) |
HDDのみ | SSDのみ | HDD・SSD対応 ※テープ非対応 |
対応するフラッシュメモリ | SDカード、USBメモリ、CFカード、M.2 SSD、MO、FD | 非対応 | SDカード、USBメモリー、CFカード、M.2 SSD | 非対応 |
重量 | 22kg | 37kg | 31kg | 38.8kg |
加圧力 | 10トン | 6トン | 8トン | 不明 |
バッテリー駆動 | 可能(約60回) | 不可 | 不可 | 不可 |
HDD破壊モデル | |
---|---|
型名 | STPN-10-H |
パンチ穴の数 | 4 |
対応HDDサイズ | 3.5インチ/2.5インチ 厚さ: 26mm以下 |
同時破壊台数 | 1台 |
付属品 | HDD破壊ツール+トレイ(HDDU-02A)、電源ケーブル、日本語マニュアル、プラスドライバー |
SSD破壊モデル | |
型名 | STPN-10-S |
付属品 | SSD・フラッシュメモリ破壊ツール+トレイ(SSDU-02A)、電源ケーブル、日本語マニュアル、プラスドライバー |
HDD・SSD両対応破壊モデル | |
型名 | STPN-10-HS |
付属品 | HDD破壊ツール+トレイ(HDDU-02A)、SSD・フラッシュメモリ破壊ツール+トレイ(SSDU-02A)、電源ケーブル、日本語マニュアル、プラスドライバー |
テープカートリッジ破壊モデル | |
型名 | STPN-10-L |
付属品 | テープ破壊ツール+トレイ(LTOU-01A)、電源ケーブル、日本語マニュアル、プラスドライバー |
共通仕様 | |
1回の破壊処理時間 | 20~30秒 |
同時破壊台数 | 1台 (2.5インチの場合) |
バッテリー動作の破壊回数 | 約60回 ※BSL1460を満充電にて連続使用する場合 |
加圧方式 | 油圧式 |
最大荷重 | 10トン |
外寸 | 186(W) × 470(D) × 334(H)mm |
重量 | 本体のみ重量:約20kg ※ケーブル、バッテリーは除く HDDツール/トレイ、SSDツール/トレイを含む総重量:約22kg |
オプション品 | 破壊ツール+トレイ、交換用ビット、搬送ケース |
製品保証 | 3年 ※累積カウンターが5万回以内に限ります ※破壊ツールは消耗品につき対象外です |
製造国 | 日本 |
品名 | 型名 | 画像 | 説明 |
---|---|---|---|
HDD破壊ツール+トレイ |
HDDU-02A |
|
HDD破壊用のツールとトレイのセットです。 |
SSD破壊ツール+トレイ |
SSDU-02A |
|
SSD破壊用のツールとトレイのセットです。 |
テープ破壊ツール+トレイ |
LTOU-01A |
|
テープ破壊用のツールとトレイのセットです。 |
交換用ビット |
HDBT-01 |
|
HDD破壊用交換ビットです。 |
搬送ケース |
STPN-CS2 |
|
専用搬送ケースです。 |