デュプリケータで複製を行うマスターディスクは、以下の条件に該当すると複製が正常に行えない場合があります。
作業前にご確認下さい。
1. ファイナライズ処理が行われていない。
2. コピー先(ターゲットのブランクディスク)とは異なる種類のディスクを使用している。
3. 記録面に傷や指紋が付いている。
4. 記録面の色素が劣化している。(経時劣化や環境による影響による)

 

改善方法

【1.の場合】

ディスクのファイナライズ処理を行っていただくか、ディスクの再作成を行ってください。
ファイナライズについては「ディスクを閉じる」「クローズ」など、ソフトウェアによって別の表記が行われている場合があります。
ファイナライズ処理とは、ディスクをそれ以上追記しないよう、完成させる処理を指します。この処理を行う事で、ディスクに記録できる容量が残っていたとしても空き領域が無くなります。その代わり、ディスクを読み込むための全ての情報が記録され、ディスク読込の互換性が上がり、環境を問わず正常にデータの読込が行えるようになります。反対に、ファイナライズ処理が行われていないまま(「オープン」と呼ばれることもあります)のディスクは、環境によっては記録されているはずのデータが読み込めない事があります。デュプリケータにおいても、正常に複製が行えなくなる原因となります。
ファイナライズ処理が済んでいるのかを確認するには、「ディスクのプロパティ」を見て【空き領域】が存在するかを確認する方法があります。
ファイナライズ処理が行われている場合は、空き領域が0となっています。空き領域が0以外になっているのであれば、ファイナライズ処理を行う必要があります。

その他、VinpowerDigital製コントローラを搭載したデュプリケータでは、「ユーティリティ」項目内の「ディスクジョウホウ」から、Close(ファイナライズ済)またはOpen(ファイナライズ前)が表示され、判定が可能です。

ImgBurnでのファイナライズ処理済マスターの作成方法

例として「ImgBurn」(フリーソフト)を利用し、ファイナライズ処理を施したディスクが作成できます。(日本語化済の画面です)
ImgBurnの公式ページからダウンロード

1. 「ディスクからイメージファイルを作成する」を選びます。
2. PCに接続されている光学ドライブ(書き込み可能なもの)にマスターディスクを入れ、認識されたら「出力先」と「イメージの名前」を確認し、下のアイコンをクリックします。
3. ゲージが表示されます。100%に達したら終了し、ディスクのイメージファイルが指定された場所に作成されます。
4. 最初の画面に戻りましたら「イメージファイルをディスクに書き込む」を選択します。続いて「入力元」のフォルダアイコンを押します。
5. 開いたフォルダツリーから、先ほど作成したイメージファイルを選択します。
6. 光学ドライブから先ほど読み込んでイメージ化したディスクを取り出し、代わりにこれから書き込むためのブランクディスクを挿入します。認識すると下のアイコンが押せるようになりますので、こちらを押して再度ゲージが表示され、100%になるとファイナライズ処理が行われたディスクが完成します。

 

ImgBurnでのファイナライズ処理追加方法

例として「ImgBurn」(フリーソフト)を利用し、オープン状態のディスクを後からファイナライズ処理を施す方法を紹介します。(日本語化済の画面です)

メニューバーの「ツール」→「ドライブ」→「閉じる」→「ディスク」をクリックします。

【2.の場合】

ディスクの種類が異なる場合、内部の記録方式や品質、倍速にバラツキが発生し、正常に複製が行えない場合があります。
DVD-RとDVD+Rを混在させないことなどはもちろん、メーカーやブランドの混在も正常な記録を行えない原因となります。
可能な限り、デュプリケータで利用する全てのディスクは統一した種類のものをお使い下さい。

【3.の場合】

ディスクの記録面に傷や、指紋などの汚れが付着している場合、読み込み不良となり複製が失敗する可能性が高まります。
なるべく記録面の状態が良いディスクをマスターとしてご利用下さい。また、長期間に渡り繰り返し複製するマスターについても、なるべく早く新しいディスクへとマスターを置き換えて下さい。

【4.の場合】

記録面は時間が経ちますと劣化し、読込が不良となりやすくなります。
一般的なDVD-Rなどの記録メディアは、データを記録するためにドライブが発するレーザーの熱に反応して状態を変化させて記録する「有機色素」を利用しており、レーザー以外でも太陽光による赤外線や、湿気などの要因で状態が変化してしまい、記録が破壊されていきます。
3.の場合と同じく、なるべく早くマスターを置き換えていくことをお薦めいたします。