USB3.1対応 USBメモリーデュプリケータ UBC-3900Gシリーズ
USB3.1対応最大12GB/分の高速USBデュプリケーターです。
故障時にソケット単体で交換可能なモデルですので、コストや利便性に優れています。
稼働ログ機能やライトプロテクト、メディアチェックの機能も搭載しております。
特徴
仕様
ギャラリー
アクセサリ
ダウンロード
スタンドアローン、PC無しで操作可能
- 4個のボタンと液晶画面表示で簡単に操作ができます。
最大 12GB/分の高速転送を実現
- USB2.0対応の従来機に比べ、速度が約8倍向上しました。
USB2.0 / 3.0 / 3.1 / 3.2 メモリーや、USB接続の外付けHDD/SSDも使用が可能です。
ソケット部品交換対応
-
- ソケット部品は3ステップで手軽に交換可能。修理返送が不要になり、ダウンタイムを大幅に短縮できます。
稼働ログ機能搭載
- 作業時刻、USBメモリーのシリアル番号、容量、コピー結果などをログ記録を本体に自動保存。外部出力ができ、生産管理に役立ちます。
USBメモリーを上書き禁止にするライトプロテクト機能搭載
- 専用USBメモリー(別売)で、USBメモリー全体を上書き禁止にできます。誤ったデータ削除や、ウイルス混入を防ぐ効果があります。
斜め型・省スペース筐体
-
- USBポート面と液晶画面が傾斜しているのでUSBメモリーの抜き差しやボタン操作を快適に行うことができます。また、タワー型筐体のモデルに比べ、省スペースで設置場所を選びません。
共通仕様 | |
---|---|
動作形態 | スタンドアロン(PC不要) |
最大転送速度 | 12GB/分 |
対応メディア | USB2.0/3.0/3.1/3.2 USB接続HDD/SSD |
コピー方法 | データ領域コピー、全体コピー |
消去方法 | DoD(5220,22-M)消去、フル消去(NIST800-88)、クイック消去 |
対応ファイルシステム | 全体コピー:制限なし データ領域コピー: NTFS, FAT16, FAT32, exFAT, EXT2, EXT3, EXT4, HFS+ |
対応メディア容量 | 制限なし ※18TBまで動作確認済み |
稼働ログ | ポート番号、作業開始日時、結果、USBタイプ、VID、PID、シリアル番号、ディスク容量(セクター数)を記録 |
PCリンク機能 | 付属ソフトウェアにて稼働状況をモニタ可能 (Windows10/ 8.1 /8 / 7対応) |
メディアチェック機能 | メディア品質検査(H2読込、H5書込) |
USBシグナル検出機能 | USB 2.0 / USB 3.0 メモリの信号を検出 |
画面表示 | 日本語 / 英語 20 x 2モノクロLCD |
電源 | AC100-240V 50/60Hz |
動作保証温度/湿度 | 5~40℃ / 20~80%(結露なきこと) |
型名 | UBC-3907G | UBC-3915G | UBC-3923G |
---|---|---|---|
ターゲット数(同時コピー最大数) | 7 | 15 | 23 |
寸法(W x D x H mm) | 250 x 170 x 150 | 250 x 170 x 150 | 250 x 210 x 180 |
重量(kg) | 4 | 4.3 | 5.4 |
型名 | UBC-3931G | UBC-3939G | UBC-3947G |
---|---|---|---|
ターゲット数(同時コピー最大数) | 31 | 39 | 47 |
寸法(W x D x H mm) | 250 x 260 x 200 | 250 x 300 x 230 | 250 x 340 x 260 |
重量(kg) | 6.5 | 7.1 | 7.8 |
品名 | 型名 | 画像 | 説明 |
---|---|---|---|
交換用ソケットモジュール |
UBC-3900SK |
|
3ステップで手軽に交換可能 |